ブログ

スタッフブログ

2016年4月 5日 開院10周年を迎えました☆

こんにちは!
春日井市浅野眼科クリニック 視能訓練士の各務です。

4月に入り、先週末には桜も満開になりましたね☆
お花見には行かれましたか?

私は息子と朝宮公園に写真を撮りに行ってきました。
やわらかい桜のピンク色と公園の芝生のコントラストがとても綺麗でしたよ!
息子の姿も合わせてバシャバシャ撮ってしまいました(*^_^*)



さてその桜満開の4月3日に、浅野眼科クリニックは開院10周年を迎えました!

眼科が多くある春日井市で、当院を選んで来て下さっている患者さまに感謝の気持ちを込めて
来院された患者さまにトートバッグを進呈しております。
(ご家族で1つとなります。無くなりしだい終了となりますのでご了承ください。)

これからも患者さまにとって快適なクリニックとなるよう、
スタッフ一同笑顔で努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。

2016年3月25日 暖かいような、寒いような

皆様こんにちは!浅野眼科クリニック 受付の松浦です。
最近暖かくなってきましたが、まだ朝晩肌寒い日がありますね。私は季節の変わり目に体調を崩す事が多いので、気を付けております。皆様もお気を付け下さいね。


先週の3連休は皆様どこかに行かれましたか?私は岡山県に旅行に行ってきました。日本三大庭園の1つの「後楽園」があるのはご存知ですか?約300年前に岡山藩2代藩主池田綱政が藩主のやすらぎの場として造らせた庭園なんだそうです。横には岡山城もあります。庭園内にはお茶屋さんがあり、岡山名物のきびだんごとお抹茶を楽しめたり、中心部分には少し高い山があり、そこから園内を見渡せたりと見どころ満載でした。梅の花が少し咲いており、春の訪れを感じながら散策してきました。行くには結構時間がかかりますが、ぜひ一度足を運んで見てくださいね。



患者様の中には眼圧が高く、目薬でコントロールされてる方も多くいらっしゃいます。
その目薬の中で「プロスタグランジン(PG)製剤点眼液」のお薬があります。当院ではタプロス、キサラタン、タプコムなどで、入浴前に1回さして下さいねとお伝えしているお薬です。
なぜ入浴前にさして頂くかというと、このお薬は副作用として眼からあふれ出た目薬を皮膚に付いたまま放置すると眼の周りが黒ずんできたり、点眼を続けていくとまつげが太くなったりしてきます。
その副作用を予防・軽減するために皆様には洗顔される可能性が高い入浴前の点眼をお願いしております。外出先で洗顔が難しい場合は眼を閉じたまま、水を含ませた清潔なティッシュやカーゼ等で拭きっとって頂けると良いかと思います。
詳しい冊子もございますので、気になる方はスタッフにお声掛けくださいね!

2016年3月19日 スタッフ紹介第5弾!

皆さんこんにちは!浅野眼科クリニック 看護師の中村です(^O^)
皆さんに当院スタッフを紹介させていただいて今回で5回目!
今回は受付の尾崎さんを紹介したいと思います。

突然ですが、ヤクルトスワローズの山田哲人選手、ソフトバンクの柳田悠岐選手と言えば...
去年トリプルスリー(プロ野球で、打率3割以上、ホームラン30本以上、盗塁30以上)を達成した事で
話題になった事を皆さんご存知でしょうか?
尾崎さんは、浅野眼科クリニックで唯一トリプルスリー記録保持者なんです♪
と、言っても野球の話ではないんですが...

尾崎さんは、普段は受付にいますが、1週間のうち何回か検査に出る事もあり
時には診察につく事もあります。
私は看護師なので、診察室にいる事が多いのですが、いざ受付に...と言われても
せいぜい目薬を少し出す程度なので、このように3つの場所を行き来して仕事をこなす
尾崎さんは、まさにトリプルスリーと言ってもおかしくないと思いませんか?
もしかすると、受付を尾崎さんにしてもらい、検査でよばれたら
尾崎さんに検査をしてもらい、診察によばれたら尾崎さん...
という事もあるかもしれませんね(^O^)

もう1つ尾崎さんは、好奇心がとても旺盛な人です。
いろいろな本を読んだり、スポーツにトライしたり、旅行に行ったり
なかなか一歩を踏み出せない...と思う事が多い中で尾崎さんは
どんどんチャレンジしていく人です。
どうしても一歩が踏み出せない...という時は、尾崎さんに背中をパシッと
たたいてもらいたいものです(^_^;)

もう1つ!
皆さんからは、なかなか見えない所ですが、尾崎さんのパソコンの入力の早さはすごいんですよ!

次回は検査で活躍している若手のホープ視能訓練士の橋口さんを
紹介します。

2016年3月12日 ホットヨーグルト

こんにちは。
春日井市浅野眼科クリニック、看護師の高見堂です。

皆さん、腸内フローラという言葉を聞いたことがありますか?
テレビの健康関連の番組で最近よく耳にすることがあると思うのですが、腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌の増殖をおさえることで、腸内環境を整えよう、というものです。
腸内環境を整えることで、お通じがスムーズになるだけでなく、免疫力が活性化し、花粉症などのアレルギー症状が改善すると言われています。

私も腸内環境改善のために、できるだけ毎日ヨーグルトを食べるようにしています。
ただ冬場は、冷蔵庫から出したての冷たいヨーグルトを食べるとおなかが冷えてしまうので、少し温めて食べていました。
ヨーグルトを温めるの!?とびっくりした方もいるかもしれませんが、これはホットヨーグルトと呼ばれていて、温めることでビフィズス菌、乳酸菌などの善玉菌がより活発になるそうです。
作り方は簡単です。適量のヨーグルトを(100~200gくらいでしょうか)耐熱の器に入れ、電子レンジで数十秒から1分くらい加熱するだけです。
ただ、温めすぎてあつあつになってしまうと乳酸菌などが死んでしまうので注意が必要です。

暖かくなってきたこれからの季節は冷たいヨーグルトも美味しくいただけそうです。
ヨーグルトに季節のフルーツを添えるのもいいですね。
バナナなどのフルーツに含まれるオリゴ糖は善玉菌のエサになるため、これもまた腸内環境の改善に役立つそうです。
いろいろなアレンジでヨーグルトを美味しくいただき、腸も体も元気に過ごせるといいですね。

2016年3月 5日 スマホ老眼

春日井市浅野眼科クリニック 視能訓練士橋口です。

今日は若い年齢の方に急増している「スマホ老眼」についてお話したいと思います。

まず老眼とは、水晶体や毛様体筋が硬くなり、調節力が弱くなることで
近くの物が見えにくくなる症状の事をいいます。

スマホ老眼とは、老眼が出てくるような年齢ではないのにも関わらず
老眼と同じような「手元の文字が見えづらい」といった症状を訴えます。

スマホ老眼が起こるメカニズムを簡単にお話したいと思います。

・遠くを見ている時
眼の良い人は普通に見えますし、視力が悪い人もメガネをかけたり、
コンタクトレンズを使えばしっかり見ることができます。

・スマホ(近くのもの)を見る時
遠くを見ている眼の状態のままでは近くにピントが合いません。
=スマホははっきりと見えない

なので...眼の中にある水晶体というレンズを膨らませてピントを合わせます。
このことを調節といいます。

スマホはゲームができたり、インターネットができたりするので
何時間も見ていられるものだと思います。

スマホを見続けるということは、水晶体を膨らませ続ける(調節する)ので疲れます。
ずっと調節した状態が続くと調節力そのものの低下により、近くも見づらくなることがあります。
これが「スマホ老眼」と呼ばれる症状です。

最近近くがなんとなく見づらい...などの症状がある方は、
スマホ老眼チェックと検索してみたり、眼を休めたりしてくださいね。

2016年2月26日 暖かくなってきましたね♪

春日井市 浅野眼科クリニック 受付 尾崎です。

朝晩は冷えますが日中は少しずつ暖かくなってきましたね☆


さて近頃CMやドラッグストアなどで目のサプリメントをよく見かけます。
その中でも今日は『ルテイン』について少しお話をします。

ルテインとは緑黄色野菜などに含まれるカロテノイドの一種で、
目の健康を維持するのに有効な働きをもっています。

というのも、ルテインは私達が目の光を感じる網膜に存在し、
目に入ってくる紫外線などの外部の刺激から網膜を保護してくれるのです。

加齢黄斑変性という病気はこの目の奥の網膜にある黄斑部に異常がでてくる
ためルテインの摂取が勧められています。

このルテインは体内では作られないので食事やサプリメントなどを活用し、
補っていくしかないのです。

目に効果があるサプリメントは色々なものが出ていますが、
その主成分がどのくらいの量入っていて、
どのような効果が期待されているのかを知ることも大切ですね。

ちなみにルテインは1日の摂取量は6~12mgが目安となるそうですが、
加齢黄斑変性や目に疾病のある方は20mg程度必要と言われています。

2016年2月16日 ルーティン

こんにちは。
春日井市浅野眼科クリニック視能訓練士の小木曽です。

皆さんは日々のルーティンがありますか?
ルーティンの意味を調べてみると
『決まった手順』、『おきまりの所作』、『日課』だそうです。

スポーツ選手だと野球のイチロー選手のバッターボックスに入った後の動き
や最近話題のラグビーの五郎丸選手のキック前の動きが有名ですね(^◇^)

私のルーティンは毎朝お札にお茶を供えて
『今日も心豊かに過ごせますように、いつもありがとうございます』と唱える事です。
お札は年始に近くの神社で買ってきたお札です。

もともとは昨年、厄除けのお札にしていました。本厄が終り
お札を納めることになりました。しかし毎朝お札に手を合わせていてので
手を合わせないと何か落ち着かず今年からは近所の神社でお札を購入して
引き続き行っています。
すっかり毎朝のルーティンになりました。
感謝の気持ちを毎朝もてるのでとてもいいと思っています。

もう一つルーティンがあります。
晩酌です。
レモン酎ハイを毎晩呑みます。今日も仕事頑張ったという自分への
ごほうびです。
呑まないと一日が終わった気がしません。
休肝日を作らなくてはと思いつつもなかなか出来ません。

私の毎朝と毎晩のルーティンを紹介させてもらいました(^_^)/~


2016年2月 9日 ブルーライトカットメガネ

こんにちは!
春日井市浅野眼科クリニック 視能訓練士の各務です。

私ごとですが、一昨年出産の為、一年間の育休をいただいておりましたが、
今年1月~復職いたしました。
久しぶりだねーと声をかけてくださる患者様もいて、とても嬉しく思います☆
今後もよろしくお願いいたします。


さて、久しぶりのブログ投稿ですが、
今回はパソコンやスマホを長時間見る方には気になる、ブルーライトカットメガネについてです☆


パソコンなどの液晶画面からは、ブルーライト(青色光)という、光が出ています。
ブルーライトは可視光(人間が見える光)の中でも、紫外線の波長に近いので光の強さが強く、
長時間見ていると疲れ目になったり、寝る前に浴びるとしばらく眠れなくなったりもします。

パソコンでの仕事が多くなったり、
スマホで簡単にネットやゲームが出来る今、
さらに目への負担も気になるところですよね(*_*)


そこで登場したのがブルーライトカットメガネ!

見るのに支障が出ない程度までブルーライトをカットしてくれるメガネです。
青色をカットするために、メガネのレンズは黄色みがかっていますが、家の中だけなら多少黄色くてもいいですよね~

装用すると、画面のちらつきが減ったり、眼の疲れが減ったりといった効果があるようです。

私の家族も長時間パソコンを見るので、
疲れ目やピントの合いにくさなどを感じていたのですが、
ブルーライトカットメガネをかけるようになってからは、かなり目が楽になったそうです!

私も夜、スマホを見ることが多く、
なかなかすぐに眠りにつけないので、ブルーライトカットメガネを買ってみようかなと思っています☆



2016年2月 5日 鬼は外 福は内

こんにちは。浅野眼科クリニック 受付の松浦です。
2月3日は節分の日でしたね。皆様の御自宅では豆まきをしたり恵方巻きを食べたりしましたか?
我が家では豆まきをベランダで行い、今年の方角である南南東を向きながら恵方巻きを食べました。
節分とは「季節を分ける」、という意味が含まれているそうで、「これから始まる新しい一年が、不幸や幸いが無い一年になりますように」との願いを込めてこの時期に行うそうです。
今年一年も何事もない一年になればいいなと思います。


最近暖かい日がでてきましたね。段々と花粉の飛ぶ季節になって行きます。
患者様の中には早めにかゆみ止めの目薬を処方された方もいらっしゃるんではないでしょうか。
先日医院長より全国の花粉予報をお聞きしましたが、前年に比べ愛知県内は非常に多いとの予報が出ているそうなんです!全国でもその予報が出たのは福岡県を含めた2県のみだそうです!
これから春に向け花粉の飛ぶ量が増えると花粉症の患者様や目のかゆみを訴えた患者様が増えるかと思います。早めに処方をして頂くのも1つの手だと思います。
コンタクトレンズの上からも点眼可能なアレルギーの目薬もございますので、かゆみ等が気になる場合は一度当院にご受診くださいね。

2016年1月29日 スタッフ紹介第4弾!

みなさん、こんにちは!

浅野眼科クリニック 看護師の中村です(*^_^*

毎回、当院スタッフを紹介させていただいて、今回で4回目!!

今回は看護師の増村さんを皆さんに紹介させていただきます。

 

増村さんは、当院のオープニングスタッフの1人です。

患者様からみても分かると思いますが、一緒に仕事をしているスタッフからも、そこにいるだけで

落ち着く、とてもおだやかな雰囲気をかもしだしています。 

『縁の下の力持ち』 前へ前へではなく、常に後ろからソーッと手を出しつつ

見守り動いてくれるんですよ!

 

そんな増村さんと私の楽しみが、2人の休みがあった日に計画して行く『お城ツアーズ』です。

お城を巡りながら歴史にふれ、いろいろな話をしたり食事をしたり

時には鉄砲隊に変装したり、信長のパネルに顔をいれて笑いあったり

職場でも職場以外でも人をなごやかにしてくれます。

 

普段は診察室の中にいる事が多いので、なかなか皆さんと話をする機会が少ないとは思いますが

おだやか~な雰囲気は誰が見ても、すぐに分かると思うので

これから受診しようと考えてみえる方、すでに受診している方も

増村さんの事は、すぐに分かると思いますよ(^^)

 

オススメのお城があれば、ぜひ声をかけてみて下さいね!!

それから増村さん、たぶんワカメが好きだと思います

 

次回は、受付でいつもニコニコ、テキパキ仕事をしている尾崎さんを紹介したいと思います。