ブログ

スタッフブログ

2015年6月19日 脱ペーパー!

こんにちは、春日井市の浅野眼科クリニック西川です。

愛知県に引っ越してきて1年半がすぎました(^_^)v
私は今、30分かけて自転車で通勤しています!

自動車免許は持っていますが、大阪に住んでいる時は乗る機会が全くなく、
8年間のペーパードライバーです。

しかし、雨の日や真夏はやっぱり自転車は辛い!!と思い
ようやく最近ペーパードライバー講習を受ける決意をし、練習しています!
最初はドキドキしながらでしたが、意外と乗ってみると感覚を取り戻してきたので
車通勤をする日もそう遠くないかな、と思っています(^O^)



免許の更新が近くなると、メガネが合っているか気になる!最近なんだか見えにくい気がする!
と思い始める方が多いかと思います。
普通免許では両眼での視力が0.7以上必要になります。
メガネが合っていなかったり、または白内障が進んだりして視力が出なかったり...
そんなこともあると思いますので、普段からいつもの見え方と比べてみたり、
なにかあれば、早めに受診をするようにしてくださいね(^_^)/~

2015年6月10日 梅雨入り

こんにちは 春日井市 浅野眼科クリニック 受付の井口です。

とうとう梅雨入りしましたね。湿度が高く、過ごし辛い日々が続きそうです。
すこし気分を変える為に、雨に関わる言葉を調べてみました。

雨の呼称は422種類もあるそうです。

代表的なものに
「春雨 はるさめ」 春にしとしと静かに降る雨。
「秋雨 あきさめ」 秋の長雨。ススキ雨。
「時雨 ときさめ」 秋から冬にかけて起こる一時的に降ったり止んだりする雨。
「五月雨 さみだれ」 梅雨。旧暦5月頃の雨。
「喜雨 きう」 日照り続きの後に降る雨。慈雨ともいう。
などがあります。

また、四字熟語や諺にも「雨」という文字は良く使われているようです。
「晴耕雨読 せいこううどく」 晴れた日には畑を耕し、雨の日には本を読む。理想的な生活の意。
「櫛風沐雨 しっぷうこくう」 雨風にさらされ、諸所を奔走し、苦労すること。辛苦にさらされる。
「五風十雨 ごふうじゅうう」 世の中が平穏無事であること。気候が穏やかで順調なこと。
「雨垂れ石を穿つ」 どんな小さな力でも根気よく努力すればいつか成果を得られるということ。
「干天の慈雨」 日照り続きの後に降る恵みの雨。待ち望んでいたことの実現。
等がありました。

よく日本人は繊細だと言われる様ですが、雨ひとつをとっても、これほど沢山の表現を出来るというのは、やはり誇れるものだと思います。

皆様、興味を持たれましたら422種類の雨を調べてみて下さい。

2015年6月 5日 恵みの雨

こんにちは。
浅野眼科クリニック、看護師の高見堂です。

雨が降る日が多くなり、梅雨入りが近そうですね。

最近、家でハーブを育ててみたいと思い、ゴールデンウィークに苗を購入し、鉢に植えてみました。
料理に使えるといいと思い、バジル、ローズマリー、ルッコラというハーブを選びました。
パスタや肉料理、サラダ等に使うと良さそうです。
時々水やりを忘れますが、それでもひとまわり大きくなり、葉っぱが茂ってきました。
そろそろ料理にも使えそうです。
さわやかな香りが食欲をアップさせてくれそうで楽しみです♪

うっとおしい雨の季節になりますが、農作物や植物にとっては恵みの雨と思うと、ちょっとありがたく感じますね。

2015年5月30日 待ち時間

春日井市 浅野眼科クリニック 受付 尾崎です。

おはようございます!
今週はかなり暑い日が続いてますが、
皆様体調崩されたりしていませんか?

当院はゴールデンウィーク前頃から、沢山の患者様がおみえになり
待ち時間でかなりご迷惑をおかけしています(>_<)
申し訳ございません!!
受付をされてからお帰り頂くまでに皆様1時間半~2時間、
中には2時間以上かかってしまう方もいらっしゃいます。

毎週月曜・水曜・金曜日の午前中は、院長と非常勤の森医師での
2診体制で診察をしております。
また、混雑時は受付番号はそのままで外出して頂くことも可能です。

当院を選んで来院して頂いた患者様に
できるだスムーズに、ストレスなくお帰り頂けるよう
努力して参りますので、よろしくお願いいたします。

2015年5月22日 自転車の練習

春日井市浅野眼科クリニック 視能訓練士の小木曽です。
5月は寒くもなく暑くもなくよい季節ですね(^-^)

私の息子は今、補助輪無しの自転車に乗る練習をしています。
私も父親に教えてもらった記憶があります。
補助輪なしで自転車に乗れた時の感激はなんとなく今でも覚えています。
今は息子に教えているんだと思うと時の経過を感じます。

息子もなかなか補助輪なしの自転車に乗るのは難しい様子です(>_<)

『早く補助輪なしの自転車に慣れるには』

でネット検索したところ
ペダルがあるとペダルが足に当たってしまいバランスを取りにくいので
ペダルをはずして、まず両足で蹴って両足を地面から離してバランスがとれる様に
なってから、ペダルを取り付けてこぐ練習を付けくわえていくとよいと
書いてあったので早速ペダルをはずそうと思いホームセンターでレンチを購入。
今度は自転車のペダルのはずし方をネットで調べていたところ面白い事を発見!!

自転車のペダルを取りつけているナットですが、
右ペダルのナットは右に回すと締まり
左ペダルのナットは左に回すと締まるんです。
足でこいだ時にナットが締まっていく様に、この様な構造になっているみたいです。
息子のおかげで雑学の知識が1つ増えました(^_^)v

なんとか両足を離してバランスが取れる様になってきたので
ペダルを元に戻しました。

早く息子に補助輪なしの自転車に乗れた時の感動を味わってもらいたいです。
一緒にサイクリングしたいです(^-^)

2015年5月13日 はじめまして(^^)

3月末より浅野眼科クリニックに入社しました上岡です。
当院に入社して2カ月が経とうとしています。
日々新しい事を吸収しながら皆様のサポートをしていけるよう
頑張りますのでよろしくお願い致します。

さて、ゴールデンウィークも終わり、皆様はどのように過ごされたのでしょうか?
今年はお天気に恵まれた日も多く、色々な所へ出かけられた方も多かったのではないでしょうか。
私はリトルワールドという所へ出かけてきました。
1周2,5Kmの周遊路に沿って、世界の民家を移築・復元してあり、世界のグルメやお土産、
民族衣装体験などを通して楽しめる施設でした。

私は出身が群馬県で、愛知県に来てまだ1年程です。
春日井をはじめ、愛知県の様々な場所へとこれからもっと足を運びたいと
思っていますので、おすすめの場所があれば是非教えて頂きたいです。


少しずつスギやヒノキの花粉は落ち着いてきた様にも感じますが、
イネ科はこれからですね。
花粉の飛散は1年中ですので、何の花粉に反応するのかを知って、
早め早めの対策をしていけるといいですね(*^^)v

2015年5月 2日 熱中症にご注意!

こんにちは、浅野眼科クリニックの西川です(^◇^)
5月になり、ゴールデンウィーク後半に入りましたね!

わたしは4/29にモリコロパークで開催されている
全日本うまいもの祭りというイベントに行ってきました!

だいたい1つ500円~1000円くらいで日本中のうまいものが食べられるイベントです(^O^)
5/6までやっているので機会があれば行ってみて下さい!
わたしが行ったのは祝日ではない日でしたが、それでも沢山の人で賑わっていましたよ!
そしてお天気がよくて4月の末なのにすごく暑かったです!!

5月の連休中も晴れの日が多く気温も高くなるようで、
暑いところでは30℃を超えることもあるみたいですね。
みなさん水分補給を忘れずに、熱中症にお気を付け下さい!

当院は明日から7日木曜日まで休診で、8日金曜日から診察が始まります!
おそらく連休明けは混み合いますが、お気をつけてお越しください(^_^)/~

2015年4月25日 ゴールデンウィーク

こんにちは 春日井市の浅野眼科クリニック 受付の井口です。

いよいよ来週からゴールデンウィークがはじまりますね。29日から始まる今年の大型連休。多い方は8連休でしょうか。
この当たり前のように使っているゴールデンウィークという言葉、いつから使われるようになったのでしょう?
諸説ありますが、「日本映画界の宣伝用造語」という説が有力の様です。

昭和27年に大映により公開された「自由学校」という映画があります。この映画が創業以来最高の興行成績を残した為、映画界でこの時期に多数の動員を生み出すことを目的に作成された宣伝用語であったという説です。
昭和28年頃には一般にも使用されるようになり、大映は続いて秋の文化の日を中心とした期間を「シルバーウィーク」と名付けましたが、当時は定着しなかった様です。
今でも「シルバーウィーク」は「ゴールデンウィーク」ほど使われていませんね。

皆さま、今回の連休はどのように楽しまれるのでしょうか?
5月は紫外線の量が急増すると言われています。
肌や眼に対する紫外線対策もお忘れなく、楽しい思い出を作って下さい。

2015年4月21日 スマートフォンにご用心

こんにちは。浅野眼科クリニック、看護師の高見堂です。

新緑の綺麗な気持ちよい季節になりましたね。しばらく雨が続きましたが、これから良いお天気が何日か続くようなので外に出かけてみたいです。

私は、あいた時間に本を読んで過ごすことがあるのですが、最近はスマートフォンで電子書籍を読むようになりました。使う前は紙の本の方が読みやすいかと思っていましたが、使ってみると紙の本のように置き場所を取らないし、読みたい本をネットの書店で購入してすぐに読めるので、とても便利です。
ただ、スマートフォンを使う時間が多くなり、眼が疲れたり、夜遅い時間にスマートフォンを使った後は寝つきが悪いと感じることもあります。

最近、VDT症候群という症状が増えているそうです。VDTとはVisual Display Terminalの略で、パソコンやスマートフォン等の情報端末のことです。VDTを長時間使うことで、眼の疲労、ドライアイ、視力低下等の眼の症状、肩や首のこりや痛み等の体の症状、イライラ、不安感、抑うつ状態等の精神症状を生じることがあるそうです。
VDT症候群を防ぐには、時々休憩をとって眼や体を休める、時々体を動かして緊張をほぐす等の対策をすると良いようです。眼の疲れや乾きがひどく、回復しづらいと感じたら、医師に相談することも必要です。
パソコンをもスマートフォンも便利なものですが、眼や体に負担をかけないように使いたいものですね。


2015年4月11日 家の中で

おはようございます。
春日井市 浅野眼科クリニック 受付の畑です。

最近は週末の度に雨が降って、おでかけには難しい気候ですね。
私は、今年は結局お花見らしいお花見もしないままでした。
せっかく綺麗に咲いていたのにもったいないですが、
葉っぱも綺麗ですし、次は新緑を楽しみにしたいと思います(*^_^*)

あまり出かけられず、家の中にいるせいか、近頃インターネットで流行を知る事が多いです。
最近では「おにぎらず」「ソックカール」「ぐうかわ」等を知りました。

「おにぎらず」は、おにぎりとサンドイッチのハイブリッドみたいなものです。
ご飯を海苔の上に薄く延ばし、その上に好きな具材を載せ、またご飯を延ばして海苔で包み込み、
包丁で切って仕上げます。
具材が色々入れられて、断面が綺麗なので、今とても作ってみたいです。

「ソックカール」は、髪の毛にカールをつける方法なのですが、なんと!靴下を使うんです。
靴下に髪の束をくるくる巻きつけて、巻き終わったら靴下をぎゅっと結ぶというシンプルな方法です。
髪の毛が痛まない割に、しっかりカールできるらしいです。

「ぐうかわ」は、ぐうの音も出ないほどかわいい、を略したネットスラングみたいです。
この言葉も、いつか日常会話に出てくるほど、市民権を得る日が来るのでしょうか。
響きがおもしろいですよね。

流行物は、簡単そうならなるべく実際にやってみる事にしています。
その方が何倍も楽しめると思います(^◇^)
また、インターネットなど、パソコンの画面を長時間見ていると、目が乾いたり疲れたり
しますので、適度な休憩を挟むようにしてくださいね♪