ブログ

スタッフブログ

2014年5月16日 暑くなってきましたね(>_<)

浅野眼科クリニック 受付 尾崎です。

ゴールデンウィークも終わり、皆さん疲れが溜まったり、
5月病になっていませんか?

私はゴールデンウィークに神戸・大阪へ旅行にいき
リフレッシュしてきました♪
どこも混雑していましたが、おいしいケーキを食べ、
雑貨屋さん巡りをしたり、船でクルージングしながら
ステーキバイキングをしました(^_^)v

そして、2日目の大阪で念願の「なんばグランド花月」に行き、
漫才と新喜劇をみてきました!!
見ている間ずっと笑いっぱなしで、すごくおもしろかったです(^◇^)
笑うということは、ストレス解消や免疫力向上の効果につながったり
笑顔になることで、顔の表情を作る筋肉を使うことから
美容への効果もあるようです。
まさに『笑う門には福来る』ですね。

皆さんもたくさん笑って心も体も元気にしていきましょー!

2014年5月 9日 GWで改装工事が進みました。

こんにちは。

春日井市浅野眼科クリニック、視能訓練士の小木曽です。

 

このGWでクリニックの改装工事がかなり進みました。

GW返上で頑張ってくれた業者さんには感謝です。

広く綺麗になった検査室で仕事をしていると気持ちがいいです。

24日は内覧会を行います。

内覧会では合わせて白内障説明会も行います。興味のある方は是非聞いていって

下さい。お申し込み方法が分からない方はご遠慮なくお問い合わせ下さい。

 

さて今日は飛蚊症についてお話したいと思います。

言葉の通り蚊が飛んでいる様に黒い物が見える症状を飛蚊症といいます。

飛蚊症を経験されたことのある方は多いと思います。

白い壁や空を見ている時は特に感じやすいようです。

この飛蚊症ですが『病的な飛蚊症』と『生理的な飛蚊症』があります。

 

『病的な飛蚊症』で代表的なものは目の奥にある網膜に孔があいてしまう網膜裂孔が

挙げられます。網膜裂孔は放置しておくと網膜が剥がれてしまう網膜剥離に進行して

しまう事があるので発見しだいレーザー治療が必要です

 

一方『生理的な飛蚊症』の代表的な物は後部硝子体剥離が挙げられます。眼の奥に

ある網膜と硝子体という2つの組織はもともと、ぴったりとくっついています。

しかし加齢に伴い硝子体が網膜から剥がれていきます。これを後部硝子体剥離と

言います。

後部硝子体剥離は生理的な現象なので治療の方法はありません。

 

飛蚊症を主訴に来院される時は必ず眼底検査が入ります。

眼底検査の時は目薬で瞳孔を大きく広げます。瞳孔が広がっている間は眩しさを感じ

ます。広がった瞳孔がもとに戻るまでには平均で4~5時間ほど掛かります。

車で来院される方は注意が必要です。片目の場合はまだ運転できるのですが両目に

なると、かなり運転しづらくなります。

 

飛蚊症が急に増えた場合は注意が必要です。

病的な物か生理的な物かしっかり眼底検査で見きわめることが必要です。

2014年5月 2日 眼位検査もやってます!

こんにちは
春日井市浅野眼科クリニック 視能訓練士の各務です(^O^)



早いもので、もう5月に入ってしまいましたね★
GWはどこかに行かれましたか?
気温が高い日も多くなり、紫外線も強くなってきたのを実感します(>_<)


現在当院では、リニューアル工事真っ最中です!!
今は工事の為、検査室が狭くなり、壁一枚向こうで工事がされている為、騒音などでもご迷惑をおかけしておりますが、5月中旬には完成予定ですので、24日の内覧会には、ぜひ広くなった当院を見学にいらしてくださいね♪



さて小中学校では、新学期早々に行われた視力検査の結果用紙が配られ、眼科受診をされるお子様が非常に多くなってきました。

当院では、視力検査の他に眼位検査(眼位検査が初めてのお子様が対象)を行い、斜視がないかも一緒に見させて頂いております。
この眼位検査で時々発見されるのが、間欠性外斜視といって、時々眼が外に向いてしまう斜視で、
遠くを見た時や、ぼーとしている時、また近くの物を見る時などでも見受けられます。
近視によって裸眼視力が低下してくると、もともと外に向きやすかった眼が、視力の低下とともに見る事を諦めてしまい、斜視が出てくる場合もあります。
特徴は、眼が外に向いているにもかかわらず、本人は物が一つしか見えていないということです。
その場合、訓練で治療することができます。


当院では視能訓練士が、この間欠性外斜視に対する訓練も行っていますので、気になる事がありました何でもお気軽にご相談くださいね(^_^)v

2014年4月22日 楽しかった休日♪♪

こんにちは。浅野眼科クリニック受付の馬場です。

見頃だった桜も散ってしまい、少し寂しい気分の今日この頃ですが、これからは新緑の季節ですね。
ピンクから緑へ、季節の変わり目を景色でも実感できるのは四季がある日本ならではですね。

さて、春と言えば気候もよくお出かけするには最適の季節ですね。
皆さまは最近どこかへ出かけられましたか?

私は先日、愛知県で人気のテーマパーク南知多グリーンバレイへ行ってきました。
自然の中で木に登ったり、ぶらさがったり、谷を飛び越え沼を渡り、土にもぐったりするフィールドアスレチィック!
楽しみながら健康作りができます。
また、日本初登場の元祖バンジージャンプ!
高さ20メートルからの空中ダイビングはスリル満点です。

私が一番楽しかったアトラクションは、上空32メートルまで宙づりにされ、
スタッフの合図に従ってスターターを引くと、空中ブランコのように一気に風を切りながら左右に揺れるスカイコースターです!
遊園地のバイキングのように左右に揺れるのですが、バイキングのような乗り物に乗るのではなく、そのまま自分が宙づりにされてバイキングの感覚を味わえるアトラクションです。

アスレチィックやアトラクションの他にも、パーク内にバーベキューが出来る場所が完備されていたり、
季節に応じてブルーベリやミカン狩り、いも掘り体験などもできます。
ご家族みんなで楽しめるテーマパークだと思います。

ゴールデンウィークも近いですので、まだどこに出かけようか迷っていらしゃる方は
是非、参考にしてみて下さい。

2014年4月12日 春のおでかけ

こんにちは。
春日井市 浅野眼科クリニック 受付の畑です。
桜もあらかた花が散り、可愛らしい葉がでてきました。
朝夕、急に冷えこんだり、風が強かったりする日もありますので
皆さまお体には十分にお気をつけください(^_^)

最近、ますます暖かく、日が長くなってきたなと感じます。
国内だったらどこへ行くにも良い気候です!
皆さんの中には、すでにゴールデンウィークの長期旅行を計画されている
方も多いと思います。楽しみですね(^O^)

私もゴールデンウィークは楽しみなのですが、近頃、遠くに行くのではなく、
ケリーやチークのような情報誌に載っているお店に行くのがマイブームです。
以前は、そういう事してる方を、ミーハーだなって思って見ていたのですが(笑)
いざ自分がそうなってみると、とても楽しいです♪
近くのお店は、まるまる一日使うわけではないので、何かのついでとか、
急に思いついて行ってみるとか、気軽に楽しめるのが魅力です。
今度また友達に会うので、おしゃれなカフェをさがしておきたいと思います。

皆さまお体に気をつけて、春の行楽をお楽しみください。
また、お勧めのお店がありましたら教えて下さい(^◇^)

2014年4月 5日 桜が満開ですね♪

春日井市浅野眼科クリニック 受付 尾崎です。

昨日・今日と急に気温が下がりましたね。
ここ最近は毎朝何を着て出勤するか迷ってしまいます。

でもしばらくは暖かかったので桜が満開になりましたね。
私は一昨日、落合公園でお花見をしました(^◇^)
平日にも関わらず沢山の方がいらっしゃり、駐車の際は大変
でしたが、キレイな桜に癒されました♪

さて、皆さんは一日にパソコンやスマートフォン、どのくらい使われますか?
長時間の使用から、気付かぬうちに疲れ目の原因となり、
ぼやけ・かすみ・痛み・瞼の痙攣などの症状を引き起こすことが
あります。
また、ひどくなると肩こりや、頭痛にもつながります。

集中してこれらの作業をされるときは、できるだけこまめに休憩をとり、
少し眼を閉じて休ませてあげることも大切です。

ではでは気温の変化でお体崩されませんよう
みなさまお気を付けください(^_^)/~

2014年3月28日 近視について。

こんにちは。

春日井市浅野眼科クリニックの視能訓練士の小木曽です(^_^)v

最近温かくなってきましたね。桜も開花したようで春の訪れを感じます。

春になると学校で視力検査がありますね。

毎年沢山の子供さんが視力検査で見えにくかったと用紙をもって来院されます。

 

ゲームやパソコンなどの普及により近視の子供さんが増えているように感じます。

私の息子は5歳ですが、すでにインターネットの使い方をマスターしています。

You tubeで動画を楽しんでいます。

息子の視力検査をしてみましたが両目1.2あったので安心しました。

 

これだけ医学が進んでも近視になるメカニズムはまだしっかり分かっていません。

近くを見ている機会が多いことは近視になる一つの要因と言われています。

近視には一時的にピント調節の機能が悪くなっている為におこる、『仮性近視』と

眼の長さ(眼軸)が長くなることでおこる『本当の近視』があります。

『仮性近視』は当院にあるワックという訓練用の機械を用いることで治る場合があり

ます。

眼軸(眼の長さ)が長くなることでおこる『本当の近視』になってしまうと訓練では

治りません。

 仮性近視の場合は近視の程度が軽いことが多いです。

0.1前後まで裸眼視力が低下してしまった場合は『本当の近視』になっていると考えて

いいと思います。

学校の黒板の字が見にくいなど日常生活に支障をきたすようなら眼鏡を作ることを

おすすめします。

眼鏡を作ったから近視が進みやすくなることはないようです。

 

その他、弱視や斜視が発見されることもあります。

弱視や斜視が発見された場合は視能訓練士が詳しく説明させて頂きます。

分らないことがあれば、遠慮なくどんどん質問して下さい。

 

2014年3月22日 春の訪れ

こんにちは 浅野眼科クリニック 受付の井口です。

3月20日、春日井市内の多くの小学校において卒業式が行われました。残念なお天気でしたが、母校を巣立つ子供達は晴れやかな笑顔だった事でしょう!

卒業式シーズンを終えると、いよいよ季節も春を迎えます。

春は、桜と爽やかな風といった素敵なイメージがありますが、
・風が強く湿度が低い為、お肌が乾燥する
・花粉の飛散が本格化する
・3月中旬から紫外線が増加(ピークは5月・6月)
等、女性には意外に厳しい環境でもあります。

また、春は三寒四温(最近では寒暖を繰り返す天候の意味で用いられることが多い)という不安定な気候で、自律神経のバランスを崩しやすい季節です。その為、血液の流れ・新陳代謝・機能調整を司る「肝」が影響を受けやすくなるそうです。
中国医学において「肝」は眼に一番深く関わっているとされ、「肝」が弱まると「眼精疲労」や「充血」などの症状が現れるといわれています。

新生活に向け、希望を胸にわくわくされている皆さま、眼の疲れや乾きを我慢されていませんか?少しでも気になる症状がございましたら、お気軽にご相談下さい。

*三寒四温:朝鮮半島や中国北東部において、シベリア高気圧の勢力がほぼ7日の周期で強まったり弱まったりする為、寒い日が3日続くと暖かい日が4日続くという現象。

2014年3月15日 増税前の買い物

こんにちは、春日井市浅野眼科クリニック 視能訓練士の各務です(^O^)/

今日はまだ気温が低く、風も冷たいですが、明日からは気温もぐっと上がって暖かくなるそうですよ!(^^)!

いよいよ4月から消費税が上がりますね(>_<)
そのためなのか、4月から新生活がスタートするからなのか、最近メガネ処方やコンタクト処方を希望される患者さまが増えたように思います。
確かに安いものではないですから、買いかもしれません!
学生さんたちも、新入学や新学期に新しいメガネorコンタクトデビューというのもいいですよね♪

額が大きく、いずれ必ず使うというものや、ブランド品などセールがなく価値が変わらないものは、今が買い時らしいです★

我が家では、車の点検と、車検、タイヤ購入をしました(^_^)v
たまたま車検の時期が間にあったのでラッキーです☆
タイヤもそろそろと思っていたので、いいタイミングでした。

あとは美容院!トイレットペーパーにティッシュにおむつ!!
たぶん消耗品は焦らなくても良かったと思うのですが、しまう所はあるから買っちゃえという安易な考えでいろいろとまとめ買いをしてしまいました(^_^;)
若干企業戦略に乗せられている気はしますが・・・

3月もあと半分ですが、お得な買い物ができるといいですよね(^O^)/


ちなみに当院ではメガネ処方とコンタクトレンズ処方は予約がお取りできます。
混みあっている時は処方に時間がかかってしまうので、購入を決めているのであれば予約での処方をお勧めします。




2014年3月 8日 うれしい知らせ!

こんにちは。春日井市浅野眼科クリニック受付の馬場です。

3月に入り、暖かい日がふえたなぁと思いきや急に寒くなったり、、、、、皆さま体調管理には十分お気をつけ下さい。

さて、先日私のもとに嬉しいお知らせがありました。
それは、高校生時代から10年以上の付き合いになる友人がお母さんになったという知らせでした。
2年前に彼女の結婚式に参列してから早いもので、今では立派なお母さんです。

母子ともに健康で、何と3800gのビッグな女の子との事で、自分のことのように嬉しかったです。

同級生だった友人達が母になり、たくましく子育てをしている姿は女性の力強さみたいなものを感じます。

早く友人の赤ちゃんに会える日が今から楽しみです♪