ブログ

スタッフブログ

2013年7月29日 メガネのお話

こんにちは! 春日井市 浅野眼科クリニック 視能訓練士の各務です。

毎日暑いですね(>_<)ただ最近は各地で猛烈な雨も降っていて怖いですね。。

さて、夏休みも3分の1が過ぎようとしていますが、今の子供たちはどんな夏休みを過ごしているのでしょうか?家の中でゲームばかりしていませんか??
4月に学校の健診で視力が引っ掛かり、メガネをかけるか悩んでいる子もいるかもしれませんね。2学期からメガネデビューの子もいるかな?
今日はメガネの話を少ししたいと思います。

メガネをいつかけるか?  -今でしょ! 
と言いたいところですが、近視の場合は基本的には本人が見にくさを感じたらかければいいのです。
しかし本人は見にくさは感じてないと言うのに、無意識に目を細めたり、瞬きを何回もしたりして見ている子がいます。いつもそのような状態で見ていると、それが癖になってしまい、目つきが悪く見えたり、目が疲れたりしてしまうでしょう。
また授業中、黒板の字を読みとるのに時間がかかり、ノートに書ききれないということもあるかもしれません。
家庭でも目を細める、身を乗り出すなどの行動があれば、そろそろメガネを考えてもいいのではないかと思います。

メガネをかけると近視が進むということをよく聞きますが、それは間違いです。
近視が進むのは特に成長期で、身長が伸びるのと一緒に目も大きくなり、近視が進みます。
メガネをかけた時期と、近視が進んだ時期が、たまたま重なっただけなのです。
どこまで近視が進むか、それは誰にもわかりませんが、ずっと近くばかり見ている、見る距離が近い、横になって見る、暗い所で見る、、、という状況が近視を進める1つの要因と言われています。
良い姿勢で、時々遠くを見ながら、明るい所で見ましょうね!

最近はメガネは1つのファッションとして定着してきました。
1つのメガネに慣れるのには数日かかりますが、慣れてしまえばその日の気分でメガネを使い分けるなんていうのも楽しいですよね♪

メガネ掛けた方がいいのかな?、視力はどのくらいかな?、今のメガネが合っているのかな?など、気になる事があれば何でも聞いてくださいね☆

月別アーカイブ